other










真鶴出版の川口瞬さんが編集長を務める『日常 vol.1』入ってきてました〇
地域に根ざし、そのまちの入り口となっている人たちを取材することで、地域の日常を再発見するヒントを探ります。
創刊号では、HOUSEHOLD(富山・氷見)やシーナと一平(東京・椎名町)といった「まちやど」から、サニーもお世話になっている村上製本(静岡・浜松)やカフェ・MIA MIA(東京・東長崎)などが取材されています。
その他、作家・森まゆみさんによる寄稿「まちやどを泊まり歩いて」や、デザイナー・ナガオカケンメイさんへのインタビュー「コンセプトの終わりと、閉じていく時代のはじまり」などが掲載。
表紙には、山形を拠点に活動するデザイナー・吉田勝信さんによる装画を使用し、山の草花や海の海藻など「日常」で拾ったモノを使って手作業での特殊印刷になっているため全て一点ものとなります◯
もくじ
02 創刊にあたって
03 日常1 HOUSEHOLD
15 日常2 村上製本
27 特集 ようこそ、まちやどへ。
44 まちやどオーナー座談会
54 まちやどを泊まり歩いて(森まゆみ)
65 漫画 今もどこかで(イッテツ)
75 日常3 シーナと一平
85 日常4 MIAMIA
94 インタビュー コンセプトの終わりと閉じていく時代のはじまり(ナガオカケンメイ)
105 コラム まちやど体験記(福田一馬)
108 コラム イタリア、「共生精神」のルネサンス(中橋恵)
114 コラム まちやどによる地域経済付加価値(稲垣憲治)
118 コラム 客室心地分析(岡昇平)
113 おまけ まちがいさがし
122 おまけ クロスワード
123 おわりに
125 付録 まちやど一覧
182mm×130mm / 132p / 無線綴じ