お知らせいろいろ

ある日、お店の営業カレンダーとお願いごとにつきまして

「あなた」や「わたし」と言った小さな主語に目を向けて「ともにある」あり方を考えていけたら、そんな思いを持って2022年7月7日に沖縄県うるま市の浜比嘉島にオープンした本と商いある日、です。

_

「本と商い ある日、」という本屋のかたち

1日を、1週間を、1ヶ月を、1年を、10年を、100年を振り返った時、
わたしたちの生活はいつかの” ある日 “が積み重なって形作られています。
確かに過ごした時間に目を向けて、これからのあなたとわたしの話をしましょう。
そんな小さなことを大切に、お店をやっていこうと思います。

また、ある日の後に「、」(句読点)があるのはそこから言葉が続いていくように、
「ある日、」という場所から良い1日をお過ごしください。
というお見送りの気持ちがあったりもします。

_

に以下の4つを柱とし「本と商い ある日、」のあり方を探っています。

①「”ともにある”本屋」
_時を、国を、人種を、性差を、宗教を越えて、ひととひとがともにあることを共有できる本を選ぶことで、「ここに居ていいんだ、ひとりではないんだ」と思える場所を作っていきます。多様な他者を感じられる、良い意味での違和感から本を手にしたひとの世界を広げ、揺さぶられる感覚を共有していければと思っています。

②「本とひと、ひととひとが繋がるセーファースペース」
_性別、性的指向、人種、経済的格差、政治的信念、身体能力、階級、年齢、容貌、宗教、障害の有無など、ひととひとにおける無数の違いを認めながら、自分たちの持っている特権に無自覚にならないように場所を運営していくことをポリシーとします。

③「今、本屋をやるということ、本屋という体験」
_本を主体としながらも、できる限り開かれた場所として好奇心の入口となれるように“商い”としてグッズ、お土産、ギャラリー、喫茶から本のある空間を楽しんでもらえたらと思います。またゆくゆくはワークショップやコミュニティガーデンといった様々なひととひとの出会いが生まれるあれこれを提案していければと考えています。

④「小さく持続していく」
_小さいながらも関わりの中で本を届けていく。スモールな単位でお金を払う方も払われる方も目の前にいるひとの奥にある生活を想像しながら、そのお金がどう使われるのか考えるような距離感を大切にしていきます。

_

営業時間は「11:00-17:30」の不定休となります。
営業予定日を記載したカレンダーに出しますのでそちらをご覧ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

【住所】
〒904-2316
沖縄県うるま市勝連比嘉20-1
本と商い ある日、
11:00-17:30(不定休、営業カレンダーをご覧ください)
古物商|東京都公安委員会許可|第303301307716号

*google map
https://onl.bz/gVC9M2k

*専用駐車場はありません。
近くの港に駐車スペース有。

*基本的に手提げ袋のご用意はありませんので
エコバッグやトートバッグのご持参をお願いいたします。

<車で>
◯那覇空港から沖縄自動車道を経由して約70分

<路線バスで>
◯「那覇バスターミナル」→「JAおきなわ与那城支店前」
(路線番号 27番・52番・80番「屋慶名バスターミナル行き」)
→(乗り継ぎ)「JA与那城支店前」→「比嘉港湾前」下車
トータル約150分(約1800円)  

_

<新型コロナウイルス感染症感染対策を含むご来店時のお願いごと>

以下の項目につきましてご理解、ご協力の程何卒よろしくお願いいたします。

・入口にあるアルコール消毒をご利用下さい。
・マスク着用についてはお客様の判断にお任せします。
・体調がすぐれない場合や発熱がある場合はご来店をお控えください。
・フィジカルディスタンスを保ちながらご利用ください。
・小さな集落にあるお店です。
写真撮影や会話など周辺に住まれている方の迷惑にならないようにご注意ください。

*お店のほうも換気に注意してまいります。
*スタッフも体調管理、アルコール消毒など徹底してまいります。

_

【営業カレンダー】
営業日時に変更のある場合はインスタグラムのストーリーにアップしますのでそちらもご確認ください。
https://www.instagram.com/hamahiga_aruhi_/

6月の営業予定↓

7月の営業予定↓