new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

松村圭一郎 | 所有と分配の人類学 エチオピア農村社会から私的所有を問う

1,650円

送料についてはこちら

SOLD OUT

出版される著作から目が離せない、文化人類学者の松村圭一郎さんのデビュー作が文庫化。 畑を耕す牛、畑になる穀物、台所道具、生活する人々ーーーエチオピアの農村での調査を経て、様々な角度から私的所有をめぐる謎を掘り下げます。 <目次> この本の目次 序論(所有と分配の人類学 多民族化する農村社会) 第1部 富をめぐる攻防(土地から生み出される富のゆくえ 富を動かす「おそれ」の力 分配の相互行為 所有と分配の力学) 第2部 行為としての所有(土地の「利用」が「所有」をつくる 選ばれる分配関係 せめぎあう所有と分配) 第3部 歴史が生み出す場の力(国家の所有と対峙する 国家の記憶と空間の再構築 歴史の力) 結論(所有を支える力学) 文庫版 / 480p / ソフトカバー 装画:安藤智

セール中のアイテム