other




SOLD OUT
アメリカの文化人類学者ルース・ベネディクト(1887-1948)が、1940年に発表した『RACE AND RACISM』の新訳。70年以上を経て、国家間の分断、不寛容な社会が深刻化するいまにあって、科学的知見と歴史的背景からレイシズム(人種主義)という社会問題に切り込む著者の視点に気づきの連続です。
<機能する民主主義へ>
まえがき
第一部 人種とは何か
第一章 現代社会におけるレイシズム
第二章 人種とは何ではないか
第三章 人類は自らを分類する
第四章 移民および混交について
第五章 遺伝とは何か
第六章 どの人種が最も優れているのだろうか
第二部 レイシズムとは何か
第七章 レイシズムの自然史
第八章 どうしたら人種差別はなくなるだろうか?
訳者あとがき
参考文献
レイシズムを乗り越えるための読書案内
講談社学術文庫 / 224p