other







オフセット、活版印刷、軽オフセットなどの印刷技術に、リソグラフ、シルクスクリーンなどのハンドメイド要素を融合させて本を作っていくというインディペンデントレーベル「ニューカラー」による一冊。
第2号の学校や教育を特集した「子どもが初めて学校に入る朝のこと」に続き、第3号の特集は「大人になって見る行きたい学校の夢」。
もう一度行きたい学校とは、そもそも学びとは、をじっくり考えます。
●インドネシア/ドイツ/山口
自分のグッドスクールはどこにある?
写真=Panji Purnama Putra/文=加藤直徳
●スイス
わたしの「造形」を探して
写真=Hanna Biker/文=岡本菜穂(SIRI SIRI)
●エッセイ
あの生徒のこと
永田益豊(元小学校教員)
遠藤直哉(私立学校教頭)
石田 誠(特別支援学校教員)
●インタビュー
尹雄大:学ぶことの意味
温又柔(作家)
山縣良和(ファッションデザイナー)
上間陽子(琉球大学教授)
福森伸(しょうぶ学園施設長)
●USA
バークリーで鳴る音は
写真・文=唐木 元
●対談
16通の往復書簡
文=愼允翼・西村亮哉
●川崎
Outside the School
談=磯部 涼/写真=細倉真弓
●名古屋
港まちグッドスクールダイアリー
写真=今井正由己・江本典隆・三浦知也/文=加納大輔
●オランダ
Werkplaats Typografie学校案内
文=加納大輔/翻訳=深井佐和子
●SEX EDUCATION
静かに読んで聞かせる性教育
イラスト=水野 咲/文=加藤直徳
●エッセイ
「あのとき」の学習日誌
写真・文=岸田 繁(くるり)
●座談会
大学時代とはなんだったのか ぶっちゃけ座談会
AKIRA(元SEALDs)
haru.(HIGH(er)magazine編集長)
能條桃子(NO YOUTH NO JAPAN代表)
編集=平山 潤/文=西山 萌
●東京
その男たち、学ランにつき
写真・文=numa
●秋田(AIU)
普通の大学生
文=佐藤寧々/写真=岩根 愛/編集=佐藤 啓
●エッセイ
日常というノイズに耳をひらく
文=dj sniff/写真=山本 華
●フランス
新たな自己を受け入れる旅
写真・文・コラージュ=宮本 武
●岡山
光を視る
写真=中川正子/文=加藤直徳
●福島
旅立ちのとき
写真=西村亮哉/文=本間美和
257mm×182mm / 264p / オフセット、リソグラフ
『NEUTRAL COLOR issue 2』はこちら
https://sunnyboybooks.net/items/6084f6f0e70dc44098b38904